ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆるめなキャンプライフ

ゆるめなキャンプライフ、キャンプアイディア、たまにルアーフィッシングの情報発信!!

XPヘキサタープMDX Coleman(コールマン)

   

ヘキサタープの入門かつ定番アイテム。

クロスポールは良い。。。
よく重いとか言われるが、車でのキャンプなら関係ない。
重量より利便性を取るべきだろう。

このタープの本領発揮は気象条件の変化である。
風が強い時や雨が強く降る時はポールを広げ、低く構える。
XPヘキサタープMDX Coleman(コールマン)

風が無い時はポールを狭め高さを出し、標準装備のサイドポールでリビングスペースを広げる。
XPヘキサタープMDX Coleman(コールマン)

ヘキサは良い。。。
その場の状況で自由に姿を変えられる。
そして何より気持ち良い。

またオープンタープにはこれが便利。

Coleman(コールマン) コンビニハンガー


コイツがあればLEDランタン位なら掛けられるし、色々便利。
必須アイテムか!?
安物より強度があって安心だ。

XPヘキサタープMDX Coleman(コールマン)

XPヘキサタープMDX Coleman(コールマン)


詳しいスペックはこちらから

Coleman(コールマン) XPヘキサタープMDX



Coleman(コールマン) BCクロスドーム/270



Coleman(コールマン) タフワイドドーム V/300スタートパッケージ



Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XL FRESH&BLACK







このブログの人気記事
フィールドラック ユニフレーム(UNIFLAME)
フィールドラック ユニフレーム(UNIFLAME)

ファイアーディスク Coleman(コールマン)
ファイアーディスク Coleman(コールマン)

クロテツ/KUROTETU ユニフレーム(UNIFLAME)
クロテツ/KUROTETU ユニフレーム(UNIFLAME)

スタッキングマグ350 チタン ユニフレーム(UNIFLAME)
スタッキングマグ350 チタン ユニフレーム(UNIFLAME)

テントイン ポップアップ トラッシュボックス オレゴニアン キャンパー
テントイン ポップアップ トラッシュボックス オレゴニアン キャンパー

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
ゆるめな車中鍋
メスティンで炊き込みごはん
メスティンの蓋で
初夏の森にて
絶景ファミキャン
河原はやっぱりバイザーシェード
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 ゆるめな車中鍋 (2024-11-03 23:00)
 メスティンで炊き込みごはん (2024-11-02 15:00)
 メスティンの蓋で (2024-08-03 12:30)
 初夏の森にて (2024-05-27 23:30)
 絶景ファミキャン (2024-05-04 11:00)
 河原はやっぱりバイザーシェード (2024-04-18 22:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
XPヘキサタープMDX Coleman(コールマン)
    コメント(0)