ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆるめなキャンプライフ

ゆるめなキャンプライフ、キャンプアイディア、たまにルアーフィッシングの情報発信!!

我が家のキッチンスタイル

   

我が家のキッチンスタイル
我が家のキッチンスタイル。
UNIFLAMEとSOTOでシンプルかつ合理的に。


ユニフレーム(UNIFLAME) ウィンドスクリーン350

うちのは旧型の350。質感高く、適度な重量で安定感抜群。




ユニフレーム(UNIFLAME) クッカースタンド350

うちのは同じく旧型の350。強度は高く。とてもコンパクトになる。



我が家のキッチンスタイル
夕飯はダッチオーブンにて、簡単シンガポールチキンライス。
鶏もも肉とゴロゴロ玉ねぎで簡単に。


SOTO ステンレスダッチオーブン

うちのは10インチハーフ。やはりキャンプではステンレスダッチオーブン!!そのままでも錆びないのが良い!!




SOTO レギュレーターストーブ

寒さに強く、火力の強さは申し分無し。しかも超コンパクト!!



我が家のキッチンスタイル
ダッチオーブンの熱と圧力で肉も玉ねぎもトロトロに。
醤油、ゴマ油、酢、生姜を使ったオリジナルソースでさっぱりと。




ユニフレーム(UNIFLAME) 燕三条シェラカップ300

一番のお気に入り!!ユニフレームファンなら必ず持ちたいデザイン。



我が家のキッチンスタイル
翌朝、子供達が起きる前にコーヒータイム。
ちょっと湯沸かしはこんな感じで。


ユニフレーム(UNIFLAME) UFシェラカップ 420

湯沸かしは余裕のある420がおすすめ。




ユニフレーム(UNIFLAME) UFシェラリッド300 チタン

リッドは300しか無いけど、420に合わせるとこんな感じ。あると便利!!



我が家のキッチンスタイル
至福の一時。
香りを楽しみながら、ゆっくりドリップ。


ユニフレーム(UNIFLAME) スタッキングマグ350 チタン

お気に入りのマグ。チタンの質感は高く、口当たりが良い!!





我が家のキッチンスタイル
子供達が起きるとすぐに朝食。
パスタとスープで簡単に。
でっ!!!
多めにお湯を沸かし、こうやって150ccお湯を取ると簡単に適量スープが作れます。

我が家のキッチンスタイル


ユニフレーム(UNIFLAME) 富士桜シェラカップ300

新デザインのシェラカップ。素晴らしい。。。うちでは妻用です。




ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX

厚目のアルミ製で熱効率が良く、炊飯以外にも大活躍!!



我が家のキッチンスタイル

ファミキャンは手抜きでラクしましょう。

我が家のキッチンスタイル
さらに手抜き。。。
右のクッカーで分かる通り、ザルは使わず、パスタはトングで取ってます。。。
洗い物も少なく。。。


ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ トング

肉にパスタに!?適度な張力でとても使いやすい。しかも机に先が付かないデザイン!!




ユニフレーム(UNIFLAME) UFシェラカップ 900

シェラカップの親分。パスタにも良いサイズ感。簡易なフライパンとしても使える!!



我が家のキッチンスタイル
そして洗った食器はこうやって乾かす。。。


ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドラック

やっぱり本家フィールドラック!!強度は十分。サイトアレンジは自由自在。




ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドラック ステンレス天板II

フィールドラックの必須ギアである。このハンドルがとても便利!!



皆様も素敵な手抜き!?キャンプライフを!!

我が家のキッチンスタイル


ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラケース

そして最後に。。。皆さんはこれに350のウィンドスクリーンとクッカースタンド。ST310をオールインワンできることを知ってますか!?。







このブログの人気記事
XPヘキサタープMDX Coleman(コールマン)
XPヘキサタープMDX Coleman(コールマン)

フィールドラック ユニフレーム(UNIFLAME)
フィールドラック ユニフレーム(UNIFLAME)

ファイアーディスク Coleman(コールマン)
ファイアーディスク Coleman(コールマン)

クロテツ/KUROTETU ユニフレーム(UNIFLAME)
クロテツ/KUROTETU ユニフレーム(UNIFLAME)

スタッキングマグ350 チタン ユニフレーム(UNIFLAME)
スタッキングマグ350 チタン ユニフレーム(UNIFLAME)

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
ゆるめな車中鍋
メスティンで炊き込みごはん
メスティンの蓋で
初夏の森にて
絶景ファミキャン
河原はやっぱりバイザーシェード
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 ゆるめな車中鍋 (2024-11-03 23:00)
 メスティンで炊き込みごはん (2024-11-02 15:00)
 メスティンの蓋で (2024-08-03 12:30)
 初夏の森にて (2024-05-27 23:30)
 絶景ファミキャン (2024-05-04 11:00)
 河原はやっぱりバイザーシェード (2024-04-18 22:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
我が家のキッチンスタイル
    コメント(0)